忍者ブログ




そう。 あれは、牛だった。 完全にね。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「目の前に悲しんでいる人がいたら
 なんとか笑わせてあげたい。
 そのためだったら警察につかまってもいいし、
 寿命が縮んでもいい。」

http://www.youtube.com/watch?v=EMb8L5djDH8
PR
「予定は未定」

なんてことは言っていられない歳になってきました。
予定を立てていかないと、人生計画も。

とりあえず75歳ぐらいでゲートボールで町内1位になろう。
多分その頃にはオリンピック競技になっているはず。

「ワカモノなんかにゃ、負きゃーせん!」
「メリハリ」っていう言葉が好きです。
緩急をつけるという言葉の意味合い
言葉自体のカタチ、バランスがピッタリな気がします。
あと4文字すべてが2画でかけるっていう流れのスムーズさも好きです。

でもよく調べてみるともともとは音の高低をしめす用語で
「メリカリ」って言葉だったらしいです。
メリカリも悪く無いけど、やっぱりメリハリの方が好きです。
メリカリよりもカリカリの方が魅力的です。

自分が持ててない言葉だからひかれるのかもしれませんね。
メリハリのある生活をしたいです。

メリッと休んでハリッと行動して
そしてたまにはパリっとしたいです。

メリパリって言葉があれば一番好きかもしれません。
男はいつまでたってもモテていたい。
ギターを始めるのも、スポーツを始めるのも、おしゃれをするのも
きっかけはモテたいから。
この感情は絶対あるし、これから必要なんだと思う。
だから、男は新しいことに挑戦を続けれる。

モテてぇ。

PS.モテ期は本当に人生三回だけですか?
さっき、ドラッグストアで歯ブラシを買いました。
いつもよりちょっと高い多分イイ歯ブラシを買いました。

TUTAYAで半額キャンペーンじゃない日にDVDを借りました。

欲しい漫画の新刊が何冊か出ていたので、まとめて買ってやりました。

これが僕のちょっとした贅沢。
幸せ者です。
これを見ていると、コンセプトを言葉で説明できなくても

伝えれて感じることが出来るんだと思いました。



ウンチョコチョコチョコピー
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]