そう。 あれは、牛だった。 完全にね。
なんか僕は顔を覚えられにくいらしい。
何度か会ったことのある人でも、初めまして的な雰囲気になってしまう。
正直かなり凹む。
基本僕が人見知り体質のため、強く言えず毎回が初めましての挨拶です。
どちらかと言えば濃い顔らしいが、特徴がないようだ。
に加え、身長も平均より低いレベル、髪型不規則。
なんとかしなければ!
これはなんとかしなければ!
何度か会ったことのある人でも、初めまして的な雰囲気になってしまう。
正直かなり凹む。
基本僕が人見知り体質のため、強く言えず毎回が初めましての挨拶です。
どちらかと言えば濃い顔らしいが、特徴がないようだ。
に加え、身長も平均より低いレベル、髪型不規則。
なんとかしなければ!
これはなんとかしなければ!
PR
今僕はipponグランプリを見ています。
もし見た事がないという方はぜひ見て欲しいです。
かなり勉強になります。
おもしろいという目線より感性のするどさを見てしまいます。
大喜利はすばらしいですね。
同じお題を与えられ、その場の即席で面白い事を考える。
シンプルだからこそ一番難しいと思う。
感性の勉強になるというのもお題への切り口である。
お題に出たキーワードから様々なワードを連想し、関連づける。
さらに主観、客観視での考え方。
まさにアイディア出しの原点です。
さらに前後の回答からの流れのつかみや言葉のチョイス。
おもしろいアイディアだけではなくて笑いの流れを読む力。
多分これをデザイナーで集めてやると器量、実力がはっきりわかるかもしれません。
もしかしたらお題によっては深沢直人や吉岡徳人にも勝てるかもしれないぞ。
デザイン界では定年という考え方がないので
このような賞レースがあれば、どんどん新しい人が世に大きく出れるのになぁ。
いやぁ、どこかで本当に企画して欲しい。
松本人志。
僕らごっつ世代の人間は絶大なる支持を得ている人物だが、
この番組を見て、笑いへの分析能力のすごさが身にしみました。
やっぱりトップを走る人ですね。余裕がかっこいい。
まぁこんなことを書きましたが、難しいこと言ったかもしれませんが
単純におもしろいので。ほんまに
今年の目標はケータイ大喜利初段です。
もし見た事がないという方はぜひ見て欲しいです。
かなり勉強になります。
おもしろいという目線より感性のするどさを見てしまいます。
大喜利はすばらしいですね。
同じお題を与えられ、その場の即席で面白い事を考える。
シンプルだからこそ一番難しいと思う。
感性の勉強になるというのもお題への切り口である。
お題に出たキーワードから様々なワードを連想し、関連づける。
さらに主観、客観視での考え方。
まさにアイディア出しの原点です。
さらに前後の回答からの流れのつかみや言葉のチョイス。
おもしろいアイディアだけではなくて笑いの流れを読む力。
多分これをデザイナーで集めてやると器量、実力がはっきりわかるかもしれません。
もしかしたらお題によっては深沢直人や吉岡徳人にも勝てるかもしれないぞ。
デザイン界では定年という考え方がないので
このような賞レースがあれば、どんどん新しい人が世に大きく出れるのになぁ。
いやぁ、どこかで本当に企画して欲しい。
松本人志。
僕らごっつ世代の人間は絶大なる支持を得ている人物だが、
この番組を見て、笑いへの分析能力のすごさが身にしみました。
やっぱりトップを走る人ですね。余裕がかっこいい。
まぁこんなことを書きましたが、難しいこと言ったかもしれませんが
単純におもしろいので。ほんまに
今年の目標はケータイ大喜利初段です。
獣のようなフェイクファーのロングブーツをはいた女の子をよく見る。
最近の流行のようだ。
みんなは流行だから履いているでしょうか?
それともいいと、自分に似合っていると思って履いているんでしょうか?
一度聞いてみたいです。
僕はあれはさすがに無いと思います。
ただのメスの獣のイメージにしかならないです。
セックスアピールなのかもしれませんね。
でも、密かにうれしく思ってしまいます。
だってあれの元祖はブルーザー・ブロディなんだから。
最近の流行のようだ。
みんなは流行だから履いているでしょうか?
それともいいと、自分に似合っていると思って履いているんでしょうか?
一度聞いてみたいです。
僕はあれはさすがに無いと思います。
ただのメスの獣のイメージにしかならないです。
セックスアピールなのかもしれませんね。
でも、密かにうれしく思ってしまいます。
だってあれの元祖はブルーザー・ブロディなんだから。
白のシャツを持っています。
別にブランドものとかでもなく、いたって普通の白いシャツ。
ずっとハンガーラックにかかっています。
僕はこのシャツになかなか袖を通すことが出来ません。
というよりこのシャツでお出かけしたことがないです。
ちょっと気恥ずかしくなってしまうから。
汚れてしまうのを恐れてしまうから。
いつもハンガーラックで出番を待っている。
ごめん、もうちょっと待って欲しい。
君に似合う男になるから。
君に負けない男になるから。
その時はイタリアンを食べにいこう。
んでもってパスタのトマトソースが君にかかるんだ。
君は怒るかもしれない。
でも心配いらないよ。
少し汚れてしまった君を多分僕は好きになる。
僕は毎日仕事で着ていくよ。
そう、作業着になるんだ。
トマトどころじゃないよ、今度はボンドやオイルが付くかもしれない。
でも大丈夫。ますます僕は君が好きになる。
ハンガーラックにかかる人生と少し変わってしまうけど毎日着てもらえる人生。
どっちがいい?
わかった。
一緒に行こう。一緒に楽しもう!
こうして僕のお洒落着は作業着へと変わっていく。
めでたしめでたし
別にブランドものとかでもなく、いたって普通の白いシャツ。
ずっとハンガーラックにかかっています。
僕はこのシャツになかなか袖を通すことが出来ません。
というよりこのシャツでお出かけしたことがないです。
ちょっと気恥ずかしくなってしまうから。
汚れてしまうのを恐れてしまうから。
いつもハンガーラックで出番を待っている。
ごめん、もうちょっと待って欲しい。
君に似合う男になるから。
君に負けない男になるから。
その時はイタリアンを食べにいこう。
んでもってパスタのトマトソースが君にかかるんだ。
君は怒るかもしれない。
でも心配いらないよ。
少し汚れてしまった君を多分僕は好きになる。
僕は毎日仕事で着ていくよ。
そう、作業着になるんだ。
トマトどころじゃないよ、今度はボンドやオイルが付くかもしれない。
でも大丈夫。ますます僕は君が好きになる。
ハンガーラックにかかる人生と少し変わってしまうけど毎日着てもらえる人生。
どっちがいい?
わかった。
一緒に行こう。一緒に楽しもう!
こうして僕のお洒落着は作業着へと変わっていく。
めでたしめでたし